卒業生の声 10期生 寺田真里子さん

「良い飼い主になりたい」がきっかけで

寺田 真里子さんプロフィールterada&kyu.jpg

スタディ・ドッグ・スクール認定ドッグトレーナー
幼い頃から犬を飼いたかったものの住宅事情のため断念。社会人になってから念願の愛犬、柴犬のハチをを迎える。現在の愛犬は柴犬のキュウ(6歳メス)。スタディ・ドッグ・スクール(以下、SDS)が運営する犬が通う幼稚園のドッグトレーナーとして3年目を迎えた。2022年4月、国際的なドッグトレーナー資格CPDT-KAに合格(取材日:2022・8月)

名称未設定 2.jpg Q.犬の飼育歴について教えてください
小さい頃は住宅事情もあり、ぬいぐるみで我慢する他ありませんでした。社会人になって引っ越しを機にハチを迎えました。飼いたくて飼いたくてやっとの思いで迎えた子で、犬の飼い方も良く分からずに、我儘にと言うか好き勝手に育ててしまいました。ハチは他の犬が苦手だったり、散歩中に歩たきくない時は、その場で止まって動かなくなったり等・・・和犬らしい和犬でした。その後、ハチを虹の橋に送ると私が酷いペットロスになってしまい、次の子を中々迎えらずに、ペットサロンで犬のシャンプー&ドライの仕事を始めた時に、豆柴だけど大きくなりすぎてしまったという理由で手放された柴犬の里親を探している話を聞き、5ヶ月のキュウを迎えました。

名称未設定 2.jpg Q.なぜ、SDSペットドッグトレーナー育成コースに通おうと思ったのですか?
きっかけはキュウを迎えたことで、「良い飼い主になれたらいいな」、「1頭目にはできなかったことをキュウにはやってあげたいな」と考えるようになりました。当時、キュウは怖がりで散歩もまともに歩けなかったんです。当初は出張トレーニングのドッグトレーナーさんに来ていただいていましたが結構、罰を使う(積極的に叱る)トレーナーさんで、私もうまくできなかったり、練習成果があまり見られず悩んでいました。そんな時、主人が「せっかくだからきちんととれーにんぐについて勉強してみれば」と背中を押してくれました。そんな時にトレーニングを学べる学校について色々調べていたときに見つけたのが、SDSペットドッグトレーナー育成コースでした。入学前に座学の体験授業を受けたのですが、「へぇ~」「なるほど~」と思いながらメモを沢山取ったりして、楽しかったことも今でも思い出します。また自分の犬を連れて実技の授業を受けられることも大きくて、説明会では自分の犬がどんどん変わると聞いて「ここに決めよう!」と思いました。

 名称未設定 2.jpg Q.受講した感想をお聞かせください。
terada&kyu2_low.jpg学生時代はスポーツで進学した体育会系だったので、座学が苦手な私が授業についていけるかとても不安がありました。でも、座学では一つずつ細かく説明をして下さり、また分からない時はその場で聞いてすぐに確認することが出来、毎回新しい知識が入って来るのがとても楽しくて、自分の中で「勉強している!」という充実感がありました。難しかったですけどね(笑)私気づかない同期の方たちからの質問もとても勉強になりました。
実技は(コロナ禍もあり)先生とマンツーマンだったので、毎回緊張しっぱなしでしたが、結果的にそれが良かったのかなと思っています。そうでなければ、キュウをここまで変えられなかったと思うんです。お陰様で困りごとのない自慢の愛犬になりました(笑)それから、実技の中で特に苦手だった飼い主指導のロールプレイは行き帰りの車中では沢山沢山練習しました(苦笑)先生を前にするとものすごく緊張しましたが、なんとか無事授業を終えることができました…(苦笑)
幼稚園実習はすごく楽しくて必須時間以上に参加しました。様々な犬がいて、試行錯誤しながら元気な犬をいっぱいハンドリングすることができました。また先生方のハンドリングを見る機会もあり、できないときや分からないときは、すぐに質問ができる環境で詳しく教えて下さり、その場で解決することができるのでとても勉強になりました。
個別レッスンではいろいろなお宅に伺い、飼育環境と問題行動がリンクしていることを実感できました。様々なレッスンを通して、「犬ってこんな事が出来るんだ!」とびっくりすることも多く、また問題を抱えていた犬が人側の接し方や環境設定によって、ガラッと変わるのをたくさん目の当たりにして、犬だけではなく人側も正しい知識を学ぶことがとても大切だと感じました。実はノート作りが趣味で育成コースに通っていた時に書き溜めたノートが4,5冊あるのですが、今でも見返したりしています。私の「宝物」です。

名称未設定 2.jpg Q.現在、幼稚園のスタッフとして活躍していますが、お仕事はどうですか?また、将来について教えて下さい。
terada_sds.jpgもともと開業するつもりはありませんでしたが、ご縁がありSDSの幼稚園に携わる様になりました。幼稚園のやりがいは、担当した犬が練習を繰り返す事で、全くできなかった事が少しずつ出来るようになってきます。そんな時がとても楽しくて、嬉しいです。そして飼い主様にご説明する際には、選択実習の経験がとても活かされています。また幼稚園勤務がきっかけで卒業生の先輩方とも仲良くさせていただき、とても楽しく働かせて頂いています。
将来については、SDSでまなんだ犬についての知識を活かした、犬に優しいドッグホテルやドッグサロンを 夫婦でいつか出来たらいいねと主人とも話しています。
卒業生の声トップへ HOMEへ