• 説明会・体験授業開催スケジュール
  • 活躍する卒業生
  • ペットドッグトレーナーを活かせる仕事一覧
  • 専門家からの推薦文

住所
〒252-0215
神奈川県相模原市中央区氷川町3-3
コーポオクモリ1F

042-712-9148 アクセス
side_bnr_sds.png
side_bnr_sds.png

HOME > Topics > アーカイブ > 2016年3月

Topics 2016年3月

卒業・認定試験!

昨年、9月より開始した
スタディ・ドッグ・スクール® ペットドッグトレーナー育成コース

早いもので、先週の火曜日と、本日で
卒業・認定試験が行われ、最後のプログラムが
終了致しました。

テストの内容は、筆記と実技に分かれていて
筆記試験は、なんと!!
100題を1時間半で解くという
かなりの難問でした!

しかも、世界的な家庭犬トレーナーの資格
CPDT-KAのテストを想定した試験内容なので
かなり実践に近い内容の試験となりました。

実技のテストでは、理論に沿って
目的の行動を学習さたり
コマンドトレーニングができるかを審査しました!

頭で理解したことを実践に落とし込むためのテストなので
非常に難しく、客観的に自身のハンドリングを
分析しなければならないテストでした!

結果は後日発表になるのですが
皆さん、この半年間で見違えるようにレベルアップしたので
とっても結果が楽しみです!

あっと言う間の半年でしたが、1期生の方々との
授業が終わってしまうのはとても寂しいですね。。。

でもこれで終わったわけではありません!
これからは、チームSDSとして、みんなで力を合わせて
一丸となって、人と犬のより良い共生社会を目指していきます!!

また、本日、1期生の方々からとっても素敵なプレゼントをいただきました!!

なんと!!ダイソンの掃除機!!

IMG_4374.JPGIMG_4375.JPG








こんなに高価で素晴らしいものをいただき、スタッフ一同
本当に感謝しています!!

SDSは、衛生管理を徹底していて
犬の施設でも犬の匂いがしない、とっても綺麗な環境を
目指しているので、とっても大活躍してくれるはずです!!

1期生の皆様、本当にありがとうございました!!
これからも、よろしくお願いいたします!

SDSスタッフ 鹿野

第1期生 20回目の授業 ~効果的なホームページ作成~ ~獣医師がトレーナーに求めること~

第20回目のペットドッグトレーナー育成コース授業は2名の特別講師をお迎えしました。

1,2限目は経営管理修士(MBA)を取得され、中小企業診断士として活躍されている千田美輪先生から「効果的なホームページ作成」についてご講義いただきました。
DSC_0834.JPG

ひとくちにホームページ作成と言っても、ドメインの取得やキャッチコピーの作成、SEO対策、アクセス解析など幅広く、食わず嫌いになってしまう方も多いのではないでしょうか?

また、せっかくドッグトレーナーとして素晴しい技術があってもお客様にサービスを提供できなければ宝の持ち腐れになってしまいます。

授業では様々な法則や、具体的な数字などを交えながら

飼い主様に「安心してもらえる」ホームページ
を作るために押さえておきたいポイントや自分できるSEO対策についてわかりやすく解説していただきました。

また、ドッグトレーナーとして個人で開業した場合、広告や宣伝は全て自分で行なう事になりますが、デザインなど、どうしても苦手な分野が出てきてしまうのも事実です。

こういった場合、どのようにして課題をクリアしていくかについてもご紹介いただきました。

3時限目は獣医師 でわかば動物病院院長 石川幸子先生による「獣医師がトレーナーに求めること」と題しお話しいただきました。
DSC_0835.JPG

石川先生はご自身の動物病院でしつけ方教室を開催されており、院内でしつけ方教室を開催する際に「何をトレーナーに求めているか?」や「開催にあたり注意すべき事」など

獣医師の立場、また院長の立場からお話しいただきました。

多くの飼い主さんから「生の声」を聞いている先生だからこそお話しいただける内容で、大変貴重な時間となりました。

また、問題行動の修正においてドッグトレーナーが獣医師と連携することは必要不可欠です。

石川先生の言葉をお借りすると、「問題行動修正を家を建てることにたとえた場合、獣医師は設計士、トレーナーは大工」といったようにどちらも必要な存在ですが明確な棲み分けが必要です。

互いがプロフェッショナルとしてうまく連携をくめるよう、様々なアドバイスやご提案をいただきました!

トレーナー育成コース講師 三井

1

« 2016年2月 | メインページ | アーカイブ | 2016年4月 »

このページのトップへ